49日の為 熱海に移動
の前に3分走5本
5本平均 316.8w ちょっと🤏頑張りました
明日 49日法要です
49日の為 熱海に移動
の前に3分走5本
5本平均 316.8w ちょっと🤏頑張りました
明日 49日法要です
体重管理しながら
練習をキチンとやり切れる体調管理をする
身体が軽くなってきて動くようになって
パワーは73kgの時より強く
最大心拍は2上がった
削ぎ落とされて動きが軽い
意味のある筋トレとバイクトレーニングと身体ケアのおかげです
90分走 ローラーで落車した
スーパーカブのエンジンを
90cc→190ccへ
まだエンジン掛かりません
1番下の娘が中学に入りました
入学式でした
6年間の小学校は長かった
中学3年間はあっという間に過ぎる
さあ充実させてくれ
店の焙煎機が火を噴いたので
焙煎は今ブチョーハウスで集中焙煎です
2号機の温度センサーが壊れたので
新品探してセットしました
今までは設定温度になってもブザーが鳴らなくて ずーっと見てないとダメだったけど
コレで解決! 快適や
ブチョーハウス 快適でバリバリ焙煎しております
カブにハーレーのライトを付けました
1日は完休
2日
体重66.40kg
目標まで後3kg
ここまで7kg 減量
今朝1番で 3分3分5本予定
4本目、5本目の90秒で気持ちがなえる
30秒レストして90秒
6本目頑張ってお代わりしておきます
とりあえず 平均315w
コレで外走ると30w プラスは出るから
とりあえず大丈夫
今年は今までと違って
低い2時間走 心拍 135ペース
高い3分3分 MAX心拍域
をやっている コレをしておくと
ターゲットの40分走 レースの域が上がる
という方法
さあどうなるか^ ^
28日
3分平均315w
心拍最大更新しました😏
2週間で2上がりました
29日
2時間走
心拍AV 138
パワー195w
朝に筋トレで
オーバーヘッドスクワット
ベントオーバーロウ
スナッチプル
マッスルスナッチ
やって夜にローラーのると
めちゃ掛かる
30日は完休
31にち
2時間走
心拍135
パワー175w
オンライン筋トレ
ピークベロシティを使いながら効率良く筋トレ
使い方を教えてもらいながらだけど
深い 面白い
こういう強くなるなりかたもあるんだと思いました
寒かったのでってもう暑いですが
スーパーカブにカウルを付けました
個人的にはカウルが付いてるスーパーカブが好きです
ただのカウルじゃなくて
補強のフレームをかわすようにする為に
郵政カブのカウルを探しました
郵政カブはこの穴にメーターが付くのです
貫通してます
めちゃくちゃカッコイイ
自画自賛笑笑
そしてただいま断捨離中 それもブチョー史上最大最強の過去にとらわれない断捨離
容赦なく進めております
聖域無い断捨離
自転車焙煎倉庫が100%な仕上がりになりそうです
体重 66.40kg
ウェスト 69.0cm
1ヶ月に1kg減量
無理なく
パフォーマンスを維持しながら身体を合わして行くなら
1ヶ月に1kgぐらいが調子が良い
抑えてないと上がっていってしまうから
調子良いんだ
扇風機全開じゃないともう暑い
体重 67.15kg
ウェスト 70.0cm
昨日はバイクは休んで
筋トレだけ
筋トレもWebでピークベロシティの数値を見ながらなので誤魔化しが効かなくなってきました 全部数値に出ちゃうからバレバレやん
良いスピード数値が出ると嬉しいし
速いスピードは良いフォームからしか出ないから 良い悪いが分かりやすい
とても効率が良い
オーバーヘッドスクワット
オーバーヘッドプレス
スナッチプル
マッスルスナッチ
トレーニングと減量はとことんやってますが
自粛なので、みさき接骨院へ行けてないので身体は労りながらになります
喪に伏す時間が色々考えれて と言うか考え過ぎてしまって 大事な時間なんだと思います
イワシのフライを作りました
今日は
75分走と30分走
75分は筋トレの張りをほぐす感じで
心拍 135bpm
パワー 175w
30分は 回ってきたので
心拍 135bpm
パワー 195w
中島通接骨院にメニューを組んでもらい
3ヶ月
低強度の120分走
vo2Max域の3分走
筋トレ
減量
10月より 体重は7.5kgマイナスで
FTP 変わらず
筋トレでは スピードが加わってきても
挙げれるウェイトは変わらずに行けてるから
普通にパワーアップしている⤴️
明日は2時間走
体重 66.15kg
10月よりマイナス.7.35kg
ウェスト 69.5cm
昨日の
3分走5本
体重が5kg多かった時と同じパワー
心拍は上がっていて
Vo2max領域にとどまる時間を長く取れるようになってきた
苦しいけど やりたくないけど 終わると立ち上がれないけど
気持ちは良い
筋トレも
ピークベロシティトレーニングを始めて
ただ重量を挙げる事から そこにスピードが入り
適正なウェイトを速く回数挙げるになった
じわーっと強く動くのではなくて スパッと速く動けるように
中島通接骨院にPUSHシステムを取り寄せてもらいました
モーションセンサーがBluetooth接続で
iPadに飛ばして
即 今のスピードが表示されます
ベロシティトレーニングは
色々設定出来ますが
今の僕は ベストスピードから20%落ちたら終わり
ベストスピードを抑えれば 20%落ちなくなるけどそんなことしてたら強くなれないので全開です
筋トレも根性トレーニングから数値トレーニングへ変わる コレは楽しいです身体使ったゲーム
もう少しで 1ヶ月
49日までもう少しありますが
やれる事はやり続けてます
軽量化とパワーアップ 身体強化
最大心拍を更新した^ ^